オールライト




公演班だより


2016年 上半期 下半期
2017年 上半期 下半期
2018年 → 上半期 NEW! 

2016/12/21

 栃木県立益子芳星高校で、「オールライト」の千秋楽を終えました。10月14日から長野県からスタートしたこの「オールライト」の旅公演は、全部で29ステージ。本当にいろいろなことがありましたが、無事に終えることが出来ました。


 この「オールライト」を選んで下さった皆さま方に深く感謝し、有形無形で関わってくれた劇団の人たちにも深く感謝したいと思います。

 「ありがとうございました」




 来年以降も続く「オールライト」です。さらにパワーアップして、多くの青少年の方たちに出会えればと思います。





杉本光弘☆

ページのトップへ

2016/12/16

 本日は栃木県の日光市に来ています、ちょっと早めに宿を出て近くの杉並木を散策してみました。

 朝の散歩は爽やかな気分になりますが……日光は寒かったです。

 立派な霜柱を見つけました。

 今日は仕込みから演劇部から3名の生徒が仕込みから手伝いに来てくれました、大道具の仕込みも早く終わり、照明さんの明かり造りの時間に。

 お手伝いの生徒さんも客席で見学していました、何を感じたのかなぁ、感想を聞けば良かったとちょっと後悔。

 お弁当食べていざ本番へ、生徒さんの反応も暖かくて、いい交流が生まれるんじゃないでしょうか。

 今年の公演も残すところ後二回、悔いを残さず、次に向けても良い公演にしていきたいです。

 本日の日記は河下役、山田秀人でした。

山田秀人

ページのトップへ

2016/12/14

 12月14水曜日小田原。
 昨日は生憎の雨でしたが、朝は上がっていました。

 小田原城にすぐそばにある会館に向かう前に少し寄り道を。

 前日の仕込みをバッチリ終えて、いざ幕が上がるその時を待つひまわり。


 一つ一つの出逢いを大切にしたい。
 一期一会ですもの。

 本日9:00、13:30開演の2ステージです。

 合間には食事を和やかな空気の流れの中で。
 旭ヶ丘高等学校の皆さんはとても良く見て下さいました。
 この出逢いもまた私たちにとってかけがえのないものになりました。
 より良い舞台を届けたい気持ちが増幅しますね。

 さあ〜今度は栃木県日光市今市に向けて出発します!!

岡山豊明

ページのトップへ

2016/12/13

 本日は駒込学園駒込高等学校の1・2年生の皆さんとの出会いです。
 ここ近年の芸術鑑賞で演劇の年は青年劇場の作品を取り上げてくださっています。その期待に応えるべく良い舞台を届けるぞ〜〜!!と首都圏の激混みすし詰め満員電車に乗って板橋の劇場へ向かいます。いやいや、毎朝この通勤・通学ラッシュはキツイですね(T_T)首都圏に住む人々はスゴイです。
 そんな日常から舞台の世界へジャンプジャンプ!!

 こちらは搬入口
 ここから舞台の道具を運び入れます。

 今日はトラックと搬入口をつなぐ足場も組んで〜〜

 はい!
 トラックの中が空っぽ(…ではないが)になりました〜

 さてさて、準備〜、そして開演!
 生徒さんたちは集中して舞台を観てくれていたようです。良かった^_^
 そして、今日はこれでは終わらない!明日は小田原で朝と昼の2ステージ。その為、我々は舞台をバラして(片付けて)小田原まで行かなくてはならない!時間がないぞ!どうする!?
 いやいや、大丈夫。
 今日は「博士の愛した数式」班の皆さんがバラシのお手伝いに駆け付けてくれました(T_T)有難や〜!バタバタしていて写真撮るの忘れてしまいましたが、本当に仲間がいるって素晴らしい。ありがとうございます!

 無事にバラシを終え、公演班一同は一路小田原へ!電車とワゴンとトラックで向かいます( ´ ▽ ` )ノ

 はい
 こちらは小田原の搬入口。
 エレベーターですねぇ。
 会館によって搬入口は様々です。
 さぁー、仕込みだぞぃ!


 照明の色替え中
 エリカ藤代とエリカ父杉本。みちる武田は動き早くてブレちゃってすみません。


 がんばれ!林田!
 照明の吊り込みに挑戦だ!

 首都圏の公演からオールライトの照明班についてくれている森川さんです。クールビューティー。

 明日はどんな出会いが待っているのかな。
 大丈夫、大丈夫。大丈夫は決して魔法のコトバじゃない。そこに信頼出来る仲間がいるから言えるのです。
 オールライト、まだまだいくよ〜〜どこまでも♪

 Special thanks!
 沼田くんが大型自動車免許の試験に遂にいよいよやったぞ念願の合格をしました〜!
 御祝いに多忙の中、音響プランナーの近藤さんが駆け付けてくださいました。
 かっちょいー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
 沼田くん、頼りにしてるぞ!これからも運転宜しくお願い致します♪

エンジェル☆岡本有紀

ページのトップへ

2016/11/18、19

 18日は神村学園の学園アリーナで仕込みをしました。
 搬入には運動部の生徒さん達に手伝って頂いて楽しく交流しながら作業する事が出来ました。

 そして本番19日は神村学園の皆さんを迎えての公演です。
 下は小学部から上は高等部まで1500人ほどの生徒さんに見ていただきました。一つ一つのシーンをしっかり見てくれてお互いに楽しい公演になったのではないでしょうか。

 バラシには100人以上の生徒さんに手伝って頂いてとても助かりました。ありがとうございました!

 そしてバラしたら帰京!飛行機に乗って羽田空港へ……。
 さよなら九州!また会いましょう!!

林田悠佑

ページのトップへ

2016/11/16

 本日は宮崎県。鵬翔中学・高等学校・看護専攻科の皆さんとの出会いです。生徒さんは1373名。うひゃー(O_O)気合い入りますな。レポーターはエンジェルよ☆2年前は『野球部員、舞台に立つ!』を観てもらったのですよ。今回はどんな反応かな〜〜( ´ ▽ ` )わくわく。


 楽屋での一コマ。
 ユキ片平とエリカ藤代。準備準備。


 我らが班長杉本さんは東京の劇団へお電話中。
 仕事仕事。

 大道具林田くん。照明のアタリもやっちゃいます。垣根を越えて、ひとりひとり出来ることが増えていくね。

 舞台監督松橋さん。
 この背中は何を想うのか。


 舞台監督助手星野くん。
 何を想うのか。


 準備準備

 さぁ、始まるよー

 兎に角広い客席に満員の生徒さん。繊細且つ大胆に、物語を届けよう。

 中学から専攻科と幅広い年齢層と女子が多いこともあり、冒頭のユキとエリカのシーンからぐいぐいと物語に入ってくれているのがわかりました。
 舞台にいて、楽しい公演でした〜♪

 おまけ
 今日のお弁当も、旨し!

 無事、花束いただきました〜( ´ ▽ ` )ノ♪♪
 ありがとうございます!!

エンジェル☆岡本 有紀

ページのトップへ

2016/11/11

 ポッキーの日1111
 1111サッカーの日
 曽於市立財部中学校さん、
 鹿児島県立曽於高等学校さんと出会った日

 爽やかな朝でした
 桃色の花

 「東京から、来ました」
 おかあs…ではありません  前日から、この公演の普及者であり、劇団の女優、福原美佳さんが来班していたのです!
 (ノ_<。)素敵なえがお
 エネルギーをいただきます!

 仕込み抜けて、その、福原さんと、エリカと、地元のラジオ番組に出演いたしました
 SOOGoodFM(そおぐっどえふえむ)

 そお星人くんです
 かわいい
 テーマソング、あります
 15分ほど、?作品や役のことなどやり取りして
 …いやあ、キンチョーしました

 右側の方、パーソナリティーの藤後裕真さん
 奥にいらっしゃる方は、地元の劇団に一家4人で、!入っているのだそう
 透明のガラス隔たれ、声きけず
 おハナシ、ききたかったなあ

 爽やかな表情の星野さん

 林田さん、?

 哲也さん

 哲ちゃんには、照明当たった欄間の影、‘シンジュク’に見えるのだそうです

 これです!
 うらやむ感性です

 川西父娘でそろえる小道具たち
 少しずつ、ご紹介

 じゃん!

 相棒たち

 じゃん!
 「ボク(ら)をしっていますか(-∧-)」

 小道具違うけどじゃん!

        天使の足もと

 …出会い
 …別れ
 …ブツカり
 …繋がる!

 曽於市は、二日連続、合同鑑賞だったのです
 ひとつひとつの出会いを大切に
 積み重ね、重ねて
 ココでしか会えない
 今しかできない

 …たのしい!

 ありがとうございました


 オマケ

 お宿で見付けた、煙草すっちゃいけないマーク
 …指ぐぁ…

 「健康が、一番です」

ユキ/片平貴緑

ページのトップへ


2016/11/10

 一旦、東京に帰り、再び九州での公演が、始まりました。

 今日は、長崎県は、佐世保市にある西海学園高等学校さんでの公演。

 会場は、佐世保市民会館。私は、この会館には何度も来ているのですが、今年度いっぱいで閉館になるとのこと。とても印象に残る会館で、佐世保の街への思い出と共に、感慨深く、仕込み・本番・バラシと行いました。生徒さんたちは、よく観てくれて、先生方にもとても喜んでいただけた様でした。

 写真は、雨の降る佐世保市民会館の搬入口の様子と、佐世保と言えば佐世保バーガーで、楽屋に貼ってあったその紹介マップ、そして、男性楽屋のワンショットと出番がない時は、フロントと呼ばれるところで芝居を観ているのですが、そこから観る舞台様子です。

 再び戻った九州もさすがに“秋”を迎えていました。

杉本光弘☆

ページのトップへ

2016/11/4

 本日は九州国際大学付属中学校・高等学校の公演日です。直(じか)座りではあったのですが、幸い生徒の皆さんの反応も良く、先生方にも喜んで頂けたようです。
 バラしには体育系の部活の生徒さん達にお手伝い頂き、割と早めに搬出することができました。ありがとうございました。

 さぁ、これから一旦帰京、9日に戻って九州コースも終盤です。
 どんな出会いがあるか、楽しみです。

松橋秀幸

ページのトップへ

2016/11/3

 本日は九州国際大学付属中学校・高等学校にお邪魔しての体育館仕込みです。青年劇場とは初めましてになります。
 更に本日は元劇団員の寺田さんが仕込みから駆けつけて下さって色々とご協力頂きました。ありがとうございました。
 明かり作り、サウンドチェック、細々した作業は翌日にまわし、18:00で一旦作業を終えて宿に向かいます。
 明日生徒の皆さんの反応が楽しみです。

松橋秀幸

ページのトップへ

2016/11/2

 こんにちは!本日は熊本県立八代清流高等学校さんの公演です。

 秋旅で熊本公演は本日のみ。気合い入れて行きますかー(°▽°)
 搬入が少し大変だったけど、仕込みも順調に進んでいきます。

 力仕事の後には、腹ごしらえ。
 トマトのグラタンがある!お洒落!そして美味しい!!

 本番前にうろうろしてたら、大石くん発見。彼は今回の九州公演に急遽応援に駆けつけてくれています。いつもニコニコ、好青年でしょ?(^^)

 さ、幕開けです。今日も宜しく、相棒達。

 本番終わりました。
 すごく楽しかったー!舞台と素直に向き合ってくれた生徒さん達に感謝です!

 そして、今日は演出の藤井ごうさんにはるばるお越し頂きました!!
 夜は公演班全員と、ごうさんを囲んで、熊本名物馬刺しを食べてきました。
 めっっっっっちゃくちゃ美味しかったです。ウフフ楽しかー(*´∇`*)

エリカ(藤代 梓)

ページのトップへ

2016/10/28

 鹿児島に来ています。
 本日の公演は鹿児島市民文化ホールにて、ラ・サール学園高等学校、中学校の皆さんと出会います。

 何時もの様に、から舞台。
 ここに一軒家が立つのです。

 トラックから舞台セットを設営するために搬入作業にかかります。

 安全第一
 安全運転、心がけます。

 綱場と呼ばれるこの場所にはホールの照明やら幕やら、天井から吊られているものをほぼほぼ、アップダウンさせる場所。
 危険なんです。
 危険を承知で、責任の重さを感じながらの作業。

 一つ一つ的確に、確実に。
 一人一人が背負っています。

 一人一人が主役なんです。
 今日も一人一人が責任を持って仕上げていきます。
 今日も素敵な出会いがあります様に。

 さあ〜幕が上がるその時まで。
 各々方、抜かりなく!!

岡山豊明

ページのトップへ

2016/10/26


 本日見ていただいたのは鹿児島県立川内高等学校の皆さんでした。
 最初っから最後までしっかり見てくれて一人一人が自由に楽しんで見てくれたみたいで嬉しいです。

 本番の後は座談会がありました、参加した片平さんから感想を頂いたので載せます。

 以下感想

はじめは「どうしよう?」「どうする?」っていう一色のカタマリだったのが、やり取り続けていくうちに一人ひとりの色が見えてきて、話続けていくうちに解けあっていくのがおもしろかった
演劇部〜演劇部じゃない〜
学年もそれぞれ違う〜
って中で、
きっとそれぞれに仲の良い人(連れ立ってきた人)もいるんだろうけど
同じものをみて、
それぞれにおもって、
で、それを人前(前述の環境)でクチに出して
「あれみてそう思うん!?」とか
「あー!めっちゃわかるわ〜」とか
飛び越えてのリアクションが、凄く素敵だった
一人ひとりが色んなこと感じて参加して、
形にならずなんかもどかしそうで
その途中段階をそのまま素直に出してくれたから、嬉しかった
嘘がなかった
内側の温度を感じた(高温)

 です!

 話は変わりますが
 今回僕のポジションはオールライトの大道具スタッフ兼前説。
 星野さんとちょっと漫才チックな前説で毎公演生徒さん達の色んな反応があって楽しみなんです。

大道具 林田

ページのトップへ

2016/10/25

 今日は「オールライト」班初の九州公演。宮崎県立佐土原高等学校さんでの公演です。会場は、宮崎県立芸術劇場。

 佐土原高等学校の皆さんは、前説から大いに盛り上がって下さり、「嗚呼、私は今、九州にいるんだな。」としみじみ感じることが出来た公演になりました。有難いことです。

 カーテンコールでも、生徒さんが、素敵な感想を述べて下さり、大変嬉しく思いました。

 終演後には、薩摩川内市に移動して温泉につかり、疲れを癒しました。

 写真は、「オールライト」の女性出演者の面々と誕生日を迎えたばかりの星野君(一番左端)とその日が誕生日だった大介役の沼田君(星野君の隣の隣)が、公演班の有志にお祝いしてもらっている様子です。

 微笑ましい光景です。因みに、青年劇場は、10月生まれが、とても多かったりします。(私もその一人ですが)

杉本光弘

ページのトップへ

2016/10/15


 こんにちは。本日は相模原おやこ劇場協議会さんの公演です。
 片平さんと私は以前、おやこ劇場さん主催の事前交流会にも参加させて頂いていたので、今回の公演がとても楽しみでした!

 搬入のお手伝いも慣れた手つきでパパッとこなしてしまう辺り、流石です(^^)私たちも負けてられない!!

 美味しい小夜食も沢山頂きました。ホワイトボードにはメッセージが…!
 なんという不意打ち。嬉しい。
 私はりんごのケーキがお気に入りでした。2個食べちゃった…笑


 ロビーでの対面式では、新しく入会しましたという嬉しい報告あり、周りを見渡せば手作りの活動報告(キャンプだって!楽しそう!)ありの賑やかな空気で本番を待っていてくれていました。

 本番とても楽しかったです。会場内が一つになっていく感覚といいますか、笑い声も集中する姿も一つ一つ糧になってカーテンコールを迎えることが出来たと思います。

 終演後、残っていた青年達としばし談笑。皆とても真っ直ぐで温かかったです。帰りの電車は1人ホクホクしながら帰りました。また来月には事後交流会にもお邪魔します!その際も是非宜しくお願いします\(^^)/
 ありがとうございました!

エリカ(藤代 梓)

ページのトップへ

2016/10/14-2


 こんにちは。秋旅第1回目の座談会報告です。
 演劇部の生徒さん中心にという風に伺っていたのですが、先生曰く演劇部ではなく、同好会のようです。
 8名の生徒さんが集まってくれました。全員女子!可愛い!

 付き添いの先生が真っ先に『ボブ・ディランは今日の為に用意したんですか?』と質問。(前日にノーベル賞の発表がありましたからね)
 初演は昨年の春でしたから、そういうことはしていないのですが、とてもタイムリーですねと喜んでくれていました!

 生徒さんからは見せ転(見せる転換)が舞台の世界観が切れなくて面白いとか、照明で時間の流れも分かってすごいなどの感想を頂きました!
 個人的に、小道具は使用するものしか舞台に置くものではないの?と一生懸命質問してくれた生徒さんと将来芝居の世界を志していると言っていた生徒さんが印象的でした。皆とても優しい雰囲気で、とても和やかな座談会でした。
 ギリギリまで一人一人と色々な話が出来て、とても楽しかったです(^^)
 大町岳陽高等学校の皆さん、ありがとうございました!またどこかで会いましょ!

エリカ(藤代 梓)

ページのトップへ

2016/10/13・14

秋旅、始動

バスで三時間かけて 長野です


春もココからはじまりました
きょうは曇りです
都会の喧騒 かけぬけて





すごい!
立派なお宿
あたたかな食事をみんなでとって
お部屋は夏の女子会メンバー
芝居のワンワード 語るかたる
もっともっとお話し、したい

と、そこへ

〈速報〉 ノーベル文学賞にボブ・ディラン

!!?!?

え、あす初日 そんな夜に
なんという、タイミング…!
「背中を押され」
「こうゆう偶然は」
堂々巡りの一旦は、ここ長野でも、そこへ終着し

初日の朝

なんだかどうして胸をうたれます
昨夜のコーフンも相まって
道のまんなかで、うごけず

日々の選択がすべての栄養となる



準備はととのった!

会館、到着直後のショウゲキを






大町岳陽高等学校さん!

いくぜ!!!!!



−−

この二日間、バス運転の助っ人として大木さんがいらしてくださいました。
たくさんの楽屋見舞い、そして激励のお言葉、
本当に、ありがとうございました!
この場をお借りして、御礼申し上げます!

ユキ/片平貴緑

ページのトップへ


2016/10/11

 こんにちは、オールライト秋旅が始まりました。

 本日はトラック荷積みです。春旅では無かった体育館公演に向けての道具も増えて一から確認しながらの荷積みになりました。

 大道具、照明、音響効果、小道具、チェックにチェックを重ねております。

 トラックを見つめる沼田くん、この表情…思うことがたくさんあるようですね。

 前からきっちり積んでここまで来ました。今回の荷積みは精密かつスピーディーに行かねば。

 いい舞台を届けるよう、公演班皆で日々成長し頑張って行きます!

山田秀人

ページのトップへ