公演班だより





2014年のたよりは → こちら


2016/12/19

 みなさん、こんにちは!

 東京再演を無事に終え、「島」班は、本日、鴻巣の倉庫で荷降ろしです!


 トラック到着です!

 このトラック満載の荷物を降ろすのも今日が最後だと思うと、さみしいものです、、、。

 先に荷降ろしを終えていた、「博士の愛した数式」の旅班のみなさんにもお手伝いしていただきました。ありがとうございます!

 荷降ろしを終えたあと、劇団に戻り、総括会議と打ち上げです!

 旅の思い出話や、じゃんけん大会など、大盛り上がりの打ち上げでした
(^^)!

 わたしにとって、初めての旅公演。
 毎日、大好きな演劇に関われて、本当に幸せな1ヶ月間でした。

 「島」班を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました!

 来年の九州の旅まで、「島」しばしおわかれです!

磯野もえ (小道具担当)

ページのトップへ


アイロンに興味を持った外部
大道具スタッフさんの吉田さん
と今回の旅では衣裳アシスタ
ントと結髪担当の中津原さん

2016/12/18

 衣裳のみやおかです。

 2年ぶりの旅から始まった「島」の流れで紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAでの公演。

袖で本番をまつスタッフさんたち





 初日にして中日の2ステージを終えて、翌日18日3ステージ目にして千秋楽でした。





本番をまつ小道具たち



 6年前の初演もここサザンシアターだった事を思い出しながら…の公演。
 2年前の中部・北陸を経て、今回の中国地方を経ての東京公演。

カーテンコール









 「島」は成長を続けてるなと実感してます。
 ちょっと寂しい気もするけど、、あっという間に来年。今度は九州の旅が決まっております。

公演終えてのプチどん
*劇団打ち上げは明日なので公演終えての
ささやかなお疲れ様会…しました。



 さてさて、1ヶ月も旅をしていると衣裳のメンテナンス大事です。


 さらなる次へTo be continued.

みやおか ますえ

ページのトップへ


2016/12/17

 今日は紀伊國屋サザンシアターでの公演、初日です!
 サザンシアターの前にもポスターが貼ってあります。

 朝来てまず、「そぉ〜じぃ〜〜〜!!!」の掛け声で掃除が始まります。
 「高山さん!」
 「ん?」
 の瞬間をパシャり!
 念入りに掃除機をかけています。


 そして、場当たり。
 自分の立ち位置や、動き、ホールによって響き等違うので、客席に声が聞こえるか、相手役との確認等々……

 場当たりの後舞台に行くと、出水さんが舞台セットの色を塗っていました。
 後ろからですが、良い笑顔です♪

 ロビーではお客さまを迎える準備をしています。

 舞台はみんなで創るものですね。
 みんなの想いをのせて幕が上がります。
 今日も出逢いを楽しみに。

枯木彩那

ページのトップへ

2016/12/14


 『島』の舞台となった広島県呉市からいよいよ東京へ帰ります。


 11/13より始まった中国地方の旅公演。
 温かい出会いが沢山沢山ありました。
 心から、ありがとうございました。


 作品への愛情もぐーっと深まっていく。
 もっともっと深くなる。




 次は東京再再演です。
 観てない人はもちろん観た人にも、観て欲しい。

 お待ちしています。

中津原知恵(衣裳、結髪)

ページのトップへ

2016/12/13

 本日は旅の最終日 広島県呉市での公演でございます。

 いよいよ作品の舞台となった街にやって参りました。
 前日の休日には音戸の瀬戸に行ったものもおり、それぞれに作品のイマジネーションをふくらませたようです

 旅先での桜の仕込みも今年はこれが最後!

 磯野もえスタンバイOKです!



   呉市民劇場の皆さまとの顔合わせ。



 最後の地、呉でも前例会クリアでお迎え頂きました ありがとうございます!


 今年も様々な出会いがありました。  その出会いを糧に、残す東京公演3ステージも頑張っていきます。


 みなさん、東京でお会いしましょう!

高山康宏(舞台監督助手)

ページのトップへ

2016/12/11


   ありがとう
´




  広島市民劇場の

    皆様と。


  はじめての方。


  久しぶりの方。



´




  また会えるよね。




     その時も

   たくさん話そう。



´


   ありがとう。




    たくさん

  話したいことが

   あるんだ。


  それぞれの心に

    あるものを


Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/12/10-2


 広島市民劇場の公演に主人公のモデル・坪井直さんが観に来てくださいました。



 栗原学と坪井直さんの再会。


 ユーモアを交えながらエネルギッシュにお話しされていました。







 さすがです。。。




Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/12/10

 おはようございます。
 川下菊夫役の塚原正一です。

 本日は、広島市民劇場さんの公演でした。


 「島」を広島で上演できるのは、楽しみな反面緊張もしました。実際に広島の会員さんの集中は、舞台に居るときも袖に居るときもすごく伝わって来ました。




 そして前例会クリアで迎えて下さり、公演班一同とても感謝しています。

塚原正一

ページのトップへ

2016/12/9

 広島市民劇場の安佐南会場の皆様と。




 まずは歌を歌う。







 ありがとう。










                  そして新入会の皆さまを歓迎。

 これからもよろしくお願いします。


 乾杯。












 お待たせしました。

 待っててくれたんだね。


 ありがとう。

   ありがとう。

     また会おう。

       また笑い合おう。

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/12/8

 さあ、広島での公演じゃ!

 カープのカンフーバット買ったんじゃ!

 こちら広島市民劇場安佐南の皆さん、前例会9人クリアで我々を迎えてくれました!


 「島」は広島の方の目にどう映ったでしょうか?

 ちょうど、原爆ドームのそばのクリスマスの電飾はいかがなものかというニュースが聞こえてきました。

 被爆二世というタクシーの運転手さんは「難しい問題じゃね」とおっしゃってました。軽い口調でしたが、時代も住んでる場所も違う私が想像しなきゃならない事がいっぱいあります。

 「この世界の片隅に」という、戦時中の広島・呉を舞台にした映画を観ました。戦争は人を殺し、家を破壊し、街を焼き尽くす。そこに一切希望はない。それでも生きる希望を見いださせてくれるこの映画は人間の本質は愛だと教えてくれます。

 もちろん「島」もそういう作品です。

矢野貴大

ページのトップへ

2016/12/6

 こんにちは、11月22日の回に続きましてわたくし中川がお送りします。

 12月1日から始まった岡山市民劇場さんの公演も本日6日目、最終日となりました。

 さてさて前回お話しできなかった、このコロコロ(掃除道具)争奪戦についてお話しします。

 このコロコロは舞台の床に敷くパンチという敷物についたゴミをとるのに大変威力を発揮します。
 パンチに関してだけ言えば掃除機の比ではないと言っても過言ではないでしょう。

 さあ劇場入りして早速掃除開始!
 そして今日も熾烈なコロコロ争奪戦が行われました。4つしかないコロコロ目指して猛ダッシュの吉田さん

 無事にコロコロをゲットした吉田さん(中央)と出水さん(右)張り切って掃除しています。
 もちろんわたくし中川も無事にゲットしました。コロコロを使うのと使わないのとでは掃除する時のテンションが全く違いますからね。

 因みに左上で掃除機をかけているのは高山くんです。
 今日も綺麗な舞台で気持ち良く芝居が出来そうですね。


 こちらは照明の大河原さん。

 舞台セットに付けてある機材のチェックをしています。

 舞台袖では磯野さんが小道具を入れる木製の箱のフタを直してくれてます。

 舞台に登場する小道具たちのセッティングもとても拘りをもって配置しています。


 舞台監督の青木くん自ら網の置き方をしっかりチェック!

 小道具の植物を愛してやまない高山くんです。
 今回の「島」の植物関係の小道具や大道具は桜を除いて殆どを高山くんが面倒みています。
 いい笑顔だね!


 岡山市民劇場さん6日目の運営担当サークルの皆さんと対面式。岡山では既に会員数クリアを達成していたのですが、昨日さらに1名増えました!これは本当に嬉しい限りです。



 こちらは前回も紹介しました恒例のラジオ体操!「新しい朝が来た!希望の朝が!」お馴染みの音楽に合わせてしっかり柔軟体操。イチニ!イチニ!


 開場ギリギリまで舞台裏でウォーミングアップをする役者の皆さん。
 手前左側にいる後ろ姿は毛利役の矢野くんです。何やら芝居中に出てくる絵画に手を入れているみたいです。舞台上のもう一つの芸術ですね。

 それでは本番です。

 本日の公演もとても素敵な舞台となりました。
 岡山市民劇場の皆さん本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。

 水面に映る岡山城が幻想的です。
 岡山を後にして広島へ向かいます。

 新幹線で1時間ほどかけて広島へ。

 車内で1時間長持ちするというキャンディーを口にしてる三人娘。広島まで持つのでしょうか。

 さてこの日は移動してから何と中ドン!中打ち上げでした。次の日が休みという事と今回のコースでは最後の打ち上げに全員集まる事が出来ないという事があってこの日に中ドンとなりました。皆んないい笑顔ですね。

 中ドンの出し物でバンド演奏を披露してくれたのはB6バンドの皆さんです。名前の由来はたまたま学役の清原くん(左)のこの日の座席番号がB6だったからなんだとか。ヴォーカルは玲子役で客演していただいている清水美輝さん(中央)です。劇中でも美声を披露してくれています。

 サプライズは今回から大道具をお手伝いしていただいている出水さんの弾き語り!
 急にお願いしたのに快く引き受けていただきありがとうございます!

 皆んな多いに英気を養って広島での公演に臨みます。
 とりあえず明日はお休みです。

 それでは広島の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

中川為久朗

ページのトップへ


2016/12/5-2



 岡山市民劇場の皆様と。



 ありがとう

 ありがとう




 心にしみる言葉をいただく



 また会おう




           待っていて

           また来るよ

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/12/5

 皆さん、こんにちは!
 小道具担当の磯野もえです!

 本日も、岡山市立市民文化ホールにて公演です。

 路面電車に乗って、会館に向かいます!
 色々な種類の電車が走っていて、毎日「今日の電車はどんなのかな〜」とわくわくしながら乗っています(^^)

 劇場に入り、小道具チーフの枯木彩那さんは、念入りに小道具を点検中。

 大道具の本城憲さんは、火鉢のセッティングをしてくれています。
 7つものこだわりポイントがあるそうで、毎回しっかり7箇所チェックしてくれています!

 「島」は、小道具がとてもたくさん使われています。
 そして、そのひとつひとつにこだわりポイントがあります。

 この小道具のこだわりポイントは、醤油差しを隙間からちらっと見せることです。

 これから「島」をご覧になる方は、そんな小さなこだわりがたくさんつまった小道具たちにも注目してみてくださると嬉しいです!

磯野もえ (小道具担当)

ページのトップへ

2016/12/4

 衣裳のみやおかです。
 連日の岡山での公演、、嬉しい限りです。
 舞台をとても温かい雰囲気で毎回観ていただいてます。


 ほぼ毎日通っている会館近くのコンビニ途中には親子のネコや数々のネコがいます。今日もいるかな?と見るのが日課になりました。



 会館前の風景もお気に入りです。





 綺麗な夕日も見る事が出来ました。




 私たちスタッフの楽屋にはこんな可愛いアートが飾られてました^ ^




 私の岡山初めて体験は「菜の花らぷそでぃ」、そして「族譜」の実行委員会公演で岡山の皆様にはお世話になりました。
 とても懐かしさを感じながら過ごす毎日です。
 また新しい思い出が出来ました!!

みやおかますえ

ページのトップへ

2016/12/3

   連日烏城を見ながら、会場までの徒歩通勤。仕込みっぱなしで公演出来るという有り難さ!

 楽屋入りすれば、毎回恒例の開演前の対面式で、制作協力金の授与式。岡山の皆さんの思いに応える熱い舞台で、連日素晴らしい拍手をいただいております!

 そして昨晩は、伝説のトラックドライバー「三平さん」がこよなく愛した焼き肉屋マンボさんにて、なんと総勢24名参加の大宴会!演出の藤井ごうさんに、劇団の福島代表まで加わり、大いに食べて呑んで英気を養いましたよ!

 旅もあと10日、東京再演まであと二週間。最後まで、全力で走ります。

北直樹

ページのトップへ

2016/12/2

 本日も、岡山での公演です。
 朝、クリスマス仕様になった素敵な路面電車を見つけました。

 岡山といえば「ももたろう」
 マンホールも、ももたろうです。


 そして、きびだんご!
 会員さんに頂きました。



 会館前にはのぼりが立っています。



 帰りの夕焼けはとーーーーっても綺麗でした。

 岡山市民劇場さんでは17年間、なんと、連続でクリアをし続けているということです。

 とても大変な事で、本当に凄い事だと思います。

 わたしたちは、舞台でお返したいと思います。
 有難うございます
 今日もよろしくお願いします…!

枯木彩那

ページのトップへ

2016/12/1

 今日から岡山市民劇場のみなさんとの6ステージです。



 岡山駅に到着した時から多くの会員さんたちに迎えていただきました!









 公演も非常に集中して観てくださいました。







 まだあと5ステージあります!どうかよろしくお願いします!

川端悠吾

ページのトップへ

2016/11/30

 早いもので11月も最後の日となりました。
 本日は今旅初の2ステージ!!!

 今日の会館は動物園のお隣です。
 いつかゆっくり回りたいな。

 対面式のためロビーに行くと鷲と虎の大きな彫り物が。
 みんな興味津々ですね〜(о´∀`о)

 周南市民劇場の皆様…
 会員数クリア!!で迎えてくださいました。短期間の中でのクリア、本当に素敵なことです。おめでとうございます、ありがとうございます。

 さらにここには我らが島班の班長、吉村直の『すなおサークル』なるものがあるとか!!羨ましい限り。よっ、班長!

 寒さと乾燥の季節。
 みかんとバナナでビタミン補給
 ありがたやー

 あ!!こらこら、バナナはみんなのものですよ。

 明日は岡山へ移動しての公演です。

中津原知恵(衣裳・結髪)

ページのトップへ



2016/11/29


 本日は周南市での仕込みでございます。


 鳥取市から5時間半の移動はさすがに大変でしたが、お手伝いのためにお集まり頂いていた周南市民劇場の皆さまのあたたかいお出迎えに元気が出ました!


 しかもお通しもご用意頂きました。

 本当にありがとうございます。おいしくいただきました。


 明日は2ステージ。元気にいきましょう!

高山康宏(舞台監督助手)

ページのトップへ

2016/11/28

 川下邦夫役の真喜志です。












 今日は鳥取市民会館で公演です!皆で準備して、会員の皆さんとお会いして、ウォームアップもバッチリです。


 写真の北さん(清水徳一役)と渡辺さん(山岡先生役)は、遊んでいるのではありません(笑)皆でラジオ体操してます。












 「島」の中で今日も良い出会いを!

 邦夫でした!

眞喜志 康壮

ページのトップへ

2016/11/27



 米子市民劇場の皆様と。



 慌ただしくも暖かな交流会。




 初めてお会いする方。


 懐かしいお顔の方。







 「島」が心を震わせた。






 また会いたいのさ。







 きっとまた会えるさ。








 ぴーす。

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/11/26-2

 いずも演劇鑑賞会の皆様との。








 お久しぶり。






 うれしいな。


 ありがとう。

 あなたがいて

             わたしがいる。





 心の声をきく。


       ありがとう。


             ありがとう。




          やっぱりまた会いたいよ。


      また会おう。


 やくそくしよう。




 ぼくらは必ず行くからね。

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/11/26


 おはようございます。
 川下菊男役の塚原正一です。

 「島」班は、出雲での公演二日目でした。
 出雲大社の近くのだんだんホールでの公演だったので…昨日の空いてる時間に出雲大社にお参りに行って来ました。
 縁結びの神様と言うことで、中国ブロックの会員さんといいご縁が続きますように祈って来ました。

 だんだんホールは、キャパが600人の劇場で、客席と一体感を感じられる劇場でした。













 これからも旅公演は、続きますので…頑張っていきます。


塚原正一

ページのトップへ

2016/11/25


 今日と明日の2日間、いずも演劇鑑賞会でお世話になります。



 さっそく荷下ろしからスタートです。
 会員さんにお手伝いいただき、あっという間に満載のトラックが空っぽになりました。







 楽屋にはお手製の料理と、お花が。

 心身ともに癒されます。








 開演1時間前、ロビーで対面式。



 製作協力金を厳粛な面持ちで受け取る吉村班長。みんないい顔しております。




 今日の会場、大社文化プレイスうらら館はキャパ600のいい空間で、まさに舞台と客席が一体となった公演になりました。客席の息づかいが、舞台に届きました。



 そして今夜は、初めて全員揃っての夕食でした。


 いずも演劇鑑賞会からいただいたビールで乾杯、明日からもがんばろうと誓ったのでした。







 いずもの皆さん、至れり尽くせり本当にありがとうございました!明日もよろしくお願いします。

崎山直子

ページのトップへ




2016/11/24-2


 松江市民劇場の皆様との交流会。


 たくさんの思いを胸に待って居てくれた。



 ありがとう。


 ありがとう。



 僕らはきっとまた来るよ。


 また会おう。


 様々な思いを胸に。
 ありがとう!

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ

2016/11/24


 さあ松江での公演です。

 あいにくの雨ですが、宿の窓から見える宍道湖と曇り空はなかなかおつなものです。写真はなし!

 舞台を仕込んでいく中で、お腹ペコペコの我々を鑑賞会の方々が手作り料理で迎えてくれました!旅先のご当地料理など、温かいおもてなし本当にありがとうございます!食後にはお抹茶も頂きました。

 で、この日は我らが舞台監督の誕生日!おめでとう!好きなラーメンいっぱい食べて良し!大好きだもんね!

 松江の鑑賞会は会員数を前例会クリアで迎えてくれました!「島」を自分達の作品として取り組んでくれて、私達も頭が下がる思いです。

 先日、日本は「核兵器禁止条約の交渉開始の国連決議」に反対しました。
 世界で唯一の核爆弾による被爆国がとる行動でしょうか?

 そして自衛隊が内戦地である南スーダンへ派兵され、戦後初の「殺し、殺される」ケースになりかねない状況に突入しました。

 戦争が人が人を殺すものなら、文化は人と人をつなぐもの。演劇鑑賞会の存在が今の日本においてとても切実に思えてなりません。

矢野貴大

ページのトップへ

2016/11/23

 こんにちは。
 照明担当の松浦みどりです。

 中国地方の旅も3分の1が過ぎ、日本海側の松江で久々の休日。
 昼過ぎにレンタカーを借りて、知人の、お墓参り。

 その後、宍道湖近辺の立ち寄り温泉。

 帰りは雲が多いながらも、夕陽を眺める。

 先週がかなり、大変なスケジュールだったので、良いリフレッシュになりました。

 さあ、この先も良い出会いを!

みどり

ページのトップへ


2016/11/22-2


 倉敷演劇鑑賞会の皆様との交流会。


 7年前にまた会おうと言った。


 約束を果たしたね。




 ありがとう。


 ありがとう。








 みんな話したい事がたくさんあるんだ。



 もう一度やくそくしよう。


 またね。

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ


2016/11/22

 こんにちは、今回大道具スタッフで「島」の公演についています中川です。

 倉敷演劇鑑賞会さんの公演も本日が最終日となりました。

 さて今日はマチネの公演なので10時半に楽屋に入ります。

 朝の光を受けて輝く大型トラックが僕らを出迎えてくれました。今日もよろしく!

 おはようございます!

 今日はホテルを朝チェックアウトして来るので皆んな大きな荷物を持っての楽屋入りです。

 楽屋に入ってまずは舞台のお掃除です。このコロコロ(掃除道具)を巡って毎日過酷な争奪戦が繰り広げられているのですが、その話しはまたの機会に。

 仲良くコロコロで掃除しているのは今回大道具スタッフとして「島」公演班を支えていただいている吉田さん(左)と埴生さん(右)です!とても頼りになる兄貴達です!

 芝居前の準備運動はラジオ体操 第一と第二!
 さあ皆んなでイチニ!イチニ!
 楽しく!そして真剣に身体を起こしましょう!

 楽屋でもラジオ体操………?
 いや、これは腰痛体操ですね。
 こちらも今回大道具スタッフとして力を貸してくださっている本城さんです!すでに紹介してますが、9月の「郡上の立百姓」の公演に出演していただきました。
 何かとお世話になってます。

 本番が始まる前に青年劇場恒例の対面式。
 本日も皆んなで集合写真を撮りました!
 どうぞよろしくお願いします。

 間も無く本番ですよ。
 青光りするイワシたち、小道具とは思えない出来栄えですね。
 「いわしゃ〜いりまへんか〜〜」

 今か今かと舞台裏でひっそりと出番を待つ満開の桜の木。本番では見事に咲き誇ります。

 さあ本番です!
 本日の公演も倉敷演劇鑑賞会さんの千秋楽に相応しい素敵な出逢いとなりました。

 この後セットをバラして列車で松江に向かいます!

 倉敷の皆さん本当にありがとうございました。
 また会える日を楽しみにしています。

中川為久朗

ページのトップへ

2016/11/21

 皆さん初めまして!こんにちは!
 小道具担当の磯野もえです。
 初めての旅公演、初めてのスタッフワーク、初めての事だらけで、東京出発からあっという間に一週間がたちました。

 本日は、昨日に引き続き、倉敷市芸文館にて公演です!
 18時30分開演ということで、時間にゆとりがあったので、美観地区をお散歩しに出掛けました(^^)

 とっても綺麗で、感動しました!

 こんなに綺麗な紅葉を見たのは初めてです!

 旅公演に来て、芝居は、観てくださる皆さんと一緒に作っていくものなんだな、とあらためて感じています。

 皆さんに支えられているから、私たちはお芝居が出来るんですね。暖かく迎えて下さる皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!

 一ヶ月間の旅、たくさんの人に出会い、いろんなことを吸収していきたいと思います!

磯野もえ(小道具担当)

ページのトップへ

2016/11/20

 こんにちは!清水徳一役、北直樹です。
 出発してまだ一週間なのに、なんと充実した日々なんでしょう…。作品が、とても深く受け止められている手応えをメンバー一同が感じられるからでしょうか。
 みんな元気です(゚▽゚)/

 本日から倉敷市芸文館にて、倉敷演劇鑑賞会での公演。
 会場は勿論、街のあちこちに「島」のポスターが貼られていて、会員さんの今日までのご尽力が分かります。

 ロビーの千羽鶴のメッセージは、正に「島」という作品そのものです。



 会員さん手作りの心のこもった「楽屋弁当」、ありがたいです!


 前例会クリアを達成しての、対面式での「制作協力金」授与式。くす玉でのお祝い。

 ありがたいです!公演は本日も素晴らしい拍手に包まれました!


 我等が班長、吉村直は倉敷国際ホテルの前にてこの笑顔。明日からも、頑張りま〜す!

北直樹

ページのトップへ

2016/11/19

 衣裳のみやおかです。

 2年ぶり「島」公演ツアー、、そして私2年ぶりの旅についております。

 東京を出て1週間…久しぶりの旅に右往左往しながら奮闘中です(`_´)ゞ

 今日の会場は、倉敷演劇鑑賞会玉島会場です。

 この芝居の舞台に近い土地という事もあるのでしょう、、とてもあたたかく興味深く反応をしてくれ、、まだ始まったばかりの公演に力を与えてくれます。

 逞しく育つ後輩達。







 運営担当サークルの会員さん達の手料理は私たちの胃袋を癒してくれます。




 逞しく育っているのは後輩ばかりではありません!








 旅は始まったばかり、私も負けじと頑張りまーす(`_´)ゞ

みやおか ますえ

ページのトップへ


2016/11/18

 本日は児島での公演です!
 美味しいお通しを頂きました。
 お箸を入れてある袋も素敵…!
 『心が走る』っていうことば、良いですね〜。

 カレーライスや串焼き、コロッケ……(@ ̄ρ ̄@)




 今回小道具で一緒の磯野もえさんと製作の菅沢さん♪



 お腹いっぱいになったあとは舞台上を掃除!

 徳ちゃんと毛利先生


 舞台から見た客席はこんな感じです。



 ロビーでは美味しそうなパンが売っていました♪


 売店では「島」Tシャツを販売しております!
 後ろと横にシルバーのキラキラ文字が光って素敵です!手ぬぐいの色とも合いますね〜〜。



 そして、対面式!


 クリアで迎えていただき、制作協力金までいただきとても、ありがたいです。

 今日も素敵な出逢いに心を走らせ……!

枯木彩那(小道具)

ページのトップへ

2016/11/17

 どうも、今旅より新谷正役につきました、川端悠吾です!

 今日は周南市民劇場・柳井演劇鑑賞会の皆様との出会いでした!

 今日の公演で3ステージ目を迎えましたがまだまだ緊張で胸がドキドキします!でも、会員の皆さんとてもあたたかく迎え入れてくれました!ありがとうございます!!!

 これからも精進して行きます!

川端悠吾

ページのトップへ

2016/11/16

 皆さん、こんにちは。
 今期『島』公演班に配属された衣裳アシスタントの中津原と申します<(_ _*)>宜しくお願い致します。

 さてさて本日は福山市→尾道市へ移動しての公演です!福山へは過去に『修学旅行』『野球部員、舞台に立つ!』の2作品で訪れたことがあり、私にとって思い出たっぷりの場所でした。そんな福山に別れを告げて…。

 列車移動のため、まずは人数確認!

 昨日観て下さった福山市民劇場の方々がホームまでお見送りに来て下さいました(;_;)ありがとうございます。

 あっという間に尾道へ到着し、劇場も駅からすぐ。尾道市民劇場さんとご対面です(^_^)

 お手伝い頂き、せっせせっせと搬入し…各々仕事して…尾道ラーメンを食べ(美味しかった!!)…あっという間に対面式!本番は物語冒頭から客席の笑い声が聞こえ、裏に居ながらワクワクしました。舞台と客席が近かったので、会員さんには役者の息づかいまで聞こえたのでは?

 そして今日のお宿は劇場の隣。
 (左が劇場、右がお宿)
 海がすぐそこなので、明日の朝見る景色が楽しみ。次は観光で訪れたいっ!!尾道です。

中津原知恵(衣裳アシスタント/結髪)

ページのトップへ

2016/11/15

二年ぶりの『島』旅公演 初日でございます

内務の仕事に励む中川先パイ

真喜志くんと矢野くんがウォーミングアップするその後ろ
『島』初舞台でハリキる川端くん
ハリキリ過ぎてブレまくってます

お芝居の中で印象的な桜の木
そのセッティングをしているのは
この作品が初旅となる磯野もえさんです!
お仕事中にて後ろ姿で失礼します

さらに左で土台を支えてくれてるのは
『郡上の立百姓』でも客演でお世話になった本城憲さん
今回はスタッフとしてご参加頂いてます
よろしくお願いします!


さてさて今年初めの出会いは福山市民劇場の皆さま

前例会クリアでお迎え下さいました!
というわけで顔合わせの際に制作協力金の贈呈式が行われました

ご存じの通り『島』の舞台は広島県
会員さんにとってはなじみの言葉のお芝居に幕開きから最後までとてもあたたかくご覧頂きました

高山康宏(舞台監督助手)

ページのトップへ

2016/11/14

「島」の中国ブロック鑑賞会のツアーがいよいよ始動。
あれ(初演)から六年。
旅公演は二年ぶり。
福山市民劇場からのスタート。

初旅の人。

初旅の人。


お久しぶりの人。










会員さんとご挨拶。 とても嬉しい報告をいただく。




セットを搬入して。










お茶して。



セットがたちました。















最後までみなさまよろしくお願いいたします。

Tatsushi Kiyohara

ページのトップへ


2016/11/10

 いよいよ始まりました。
 2016年「島」班の中国地区演劇鑑賞団体連絡会議巡演。
 川下菊夫役の塚原正一です。

 今日は、これからの公演のための荷積みでした。

 荷積みとは、これからの公演のために必要なものをトラックに積むことです。
 舞台のセットとか、照明のライトやコード、音響のスピーカーなどです。

 お天気にも恵まれて、幸先のいいスタートになりました。

塚原正一

ページのトップへ