オールライト



公演班だより


2016年 上半期 下半期
2017年 上半期 下半期
2018年 → 上半期 NEW! 

2017/12/23《豊橋おやこ劇場協議会公演・高学年例会》

 公演班班長代行・川西暁役の奥原です。
 10月8日に東京北区で初日を開けた秋旅も北は栃木県から南は 鹿児島県まで38ステージ、いよいよ本日千秋楽です!(東京初演から通算118ステージ)

 3つの劇場から成る当協議会の歴史は古く、これまでも青年劇場作品を数々例会に取り上げていただいています。

 おやこ劇場さんも「オールライト」が今年最後の例会、長い準備期間を経て皆さんとても心待ちにされていて、一昨日の稲沢公演の評判もあり一段と期待が高まっているのが感じられました。
 新入会の会員さんを迎え、観劇しない予定だった受験生に「今しかない出会いだから」と声を掛けて誘ったり皆さんの奮闘に脱帽です。
 また愛情たっぷりの手作りの食事で元気を、小学生姉妹の作ってくれたトナカイのケーキで癒やしをいただきました。どれも美味しかったです。ご馳走様でした!

 会場の穂の国とよはし芸術劇場はコンパクトで声もダイレクトに届くとても観やすい環境で、舞台上の人間の表情から仕草まで全て判り、俳優にとって全く隙を与えないある意味恐ろしくも素敵な空間です。

 小中学生の身体を張った諸注意挨拶があっていざ開演!

 子ども達と青年・大人の反応がバランス良く、笑いと涙に包まれた温かな客席で、あっという間に終わってしまった感じがします。皆さんと楽しい時間が共有出来た事、公演班メンバーもいつまでも印象に残る事でしょう。

 カーテンコールで高校生から受け取った「?」ボックスの中には何故かキノコとブラックサンダーが…。何が出て来るかの「?」なのか、組み合わせの「?」なのかは謎ですが、楽しませていただきました。

 いつも終わってしまうと淋しい気持ちになりますが、また新たな作品でお会い出来ますよう願っています。
 豊橋の皆さん、本当にありがとうございました!

 そして今旅出会えた全ての皆さんに感謝します。本当に本当にありがとうございました!!

 オールライトはしばしお休み。2018年は6月11日初日予定です。これからの出会いを楽しみに更にパワーアップする筈です!

 それでは皆さん良いお年を。

奥原義之

ページのトップへ


実行委員さん達が搬入のお手伝いに。
1日、宜しくお願い致します!

2017/12/21

 ついに、いよいよ、この日がやって参りました。

 美味しい小夜食もずらり。
ご馳走さまでした!

 青年劇場「オールライト」実行委員会、愛知県稲沢市での公演です。稲沢おやこ劇場・尾西おやこ劇場・一宮おやこ劇場・いなざわ演劇鑑賞会の4団体から16人の実行委員が集い、約1年間公演成功の為に奮闘して下さいました。
 稲沢は、わたくし、岡本の出身地でもあります。
 客席も小学生から90代まで幅広い年齢層のお客様で賑わっていました。

 公演は大成功!

 実行委員の皆さん、年末の忙しい時期に会場まで足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!

 興奮冷めやらず、いなざわ演劇鑑賞会事務所にて出演者と実行委員の皆さんとの交流会です。

 ひとりひとり、チケット1枚1枚にドラマがあり、この繋がりが稲沢の文化の芽となりますように。
 みんな、いい表情してました!
 たくさんたくさん元気もらいました。

 さぁ、今年も残すところあと1公演。
 この忘れられない公演を胸に、次の出会いに向けて、レッツゴー!

エンジェル♪岡本有紀

ページのトップへ

2017/12/20-2

 本日は今年最後の学校公演です。
 午前公演の為仕込みは前日に済ませ、開演に向けてスタンバイ。
 上演中暖房の効きが悪くて大原高校の皆さんには寒い思いをさせてすいませんでした。
 そんな中でも皆さん集中して観て頂きありがとうございます。

 終演後はバックステージツアー(BST)&座談会です。
 BSTでは皆さんセットの裏まで興味津々。水槽の中や玄関の引き戸の音がどうなっているかなど、細かなところまで見て貰い座談会へ。
 居間の座卓を囲んで、質問や感想を話しました。
 役の年齢と実年齢や、実際はどういう人なんですか?など登場人物の一人ひとりに関心があったようで、短時間でしたが盛り上がりました。
 また別の作品でもお目にかかりたいと思います。
 ありがとうございました。

 最後に、前日(19日)に泊めて頂いた宿の女将さんには大変良くして頂きました。

 美味しい食事にお土産まで頂き、ありがとうございました。

松橋秀幸

ページのトップへ

2017/12/20

 こんにちは!本日のバックステージツアー&座談会報告です。
 本日観劇してくださったのは、千葉県立大原高等学校の皆さんでした!
 1〜3年生までの生徒さんが残って参加してくれました。参加してくださった皆さん、ありがとうございます(^^)

 とても元気で明るい生徒さん達で、お話するのがとても楽しかったです。
 そして、本当ーーーーによく観てくれてくださったんだと思いました。
 役への感想を次次に話してくれて、「よくぞ、そこに気づいてくれました!」と思うような細かい作業もしっかり観てくれてたようです。嬉しいです…!

 とても寒い日だったので、本番中もとても寒かったとのこと。
 そんな中でも誠実に舞台と向き合ってくれた生徒さん達に本当に感謝です。
 どうもありがとうございました!!
 皆さん身体に気をつけて!!!

エリカ(藤代梓)

ページのトップへ

2017/12/15

 こんにちは!座談会報告です。

 午前鑑賞の足利南高等学校さん、午後鑑賞の足利清風高等学校さんと足利短期大学附属高等学校さんと今日も2ステージでした。

 午後の公演が終わった後、演劇部の生徒さんを中心にバックステージツアーと舞台上での座談会を行いました!!
 参加してくださった皆さん、ありがとうございます(^^)

 中々見れない触れない舞台裏の小道具やセットに感動してくれる姿が、とても新鮮でかわいいなあと思いました。
 私達もその反応を見るのが、とても嬉しかったです。

 質問も沢山。音響スピーカーの位置や種類、衣装の仕掛け等々…表から見てたら中々分からない所だもんね(*´-`)
 芝居についても、役についても色々な面から話が出来て時間もあっという間に過ぎてしまいました。
 本当にありがとうございました!またどこかでお会いしましょー!

エリカ(藤代梓)

ページのトップへ

2017/12/13-2

 本日から足利市内の高校での合同公演となります。
 初日の今日は足利工業大学附属高校さんと白鴎大学足利高校さんとの出会い。
 楽しく観劇してくれたようで何よりです。



 また今回の公演では座談会とバックステージツアーがあります。



 白鴎大学足利高校さんの演劇部のみなさんが参加。
 まずはバックステージツアーから。
 細かく作り込まれた小道具の数々に生徒さんは目をキラキラさせて見入っていました。




 セットの居間で和やかな雰囲気で行われた座談会では、 役づくりのこと 舞台装置のこと 生徒さんはとても熱心に話を聞いていました。












大道具 高山康宏

ページのトップへ

2017/12/13

 13日から足利市の高校合同公演が始まりました。今日は足利工業高等学校の皆さんが観劇。入場の様子をモニターで聴いていて、おっなかなか元気と思っていましたが、芝居が始まるとスゴイ集中!最後まで良く観てくれました。終演後のバックステージツアーも予想より集まったようです。明日感想きけるかしら?

みちるちゃん・高安

ページのトップへ


2017/12/10

 師走ですねぇ〜!晴れ渡る冬空に忽然と現れた巨大な物体・・・?

 正体は、本日公演する藤沢こども劇場公演の会場「湘南台文化センター」の外観でした!思えば10月下旬の福岡のこども劇場公演以降はずっと高校公演だった「オールライト」班にとっては、又違った空気の中で公演出来る喜びと緊張があります!


 いつも劇団員だけで頑張らねばならない搬入も、今日は沢山のお手伝いの方々がいて心強い!仕込みも順調順調。


 いつも食べるケータリングのお弁当が、今日は手作りのホカホカ温かい正に「オフクロの味」のお料理のオンパレード!



 劇団側も完食と手書きのメッセージで応えました。ありがとうございます。




 いつもは「今日はどんな生徒さんだろうね?」と幕が開くまでドキドキしている開演前も、本日は対面式で今日までの各々の頑張りを労いあい、「この顔ぶれが観てくれるのだ」「この顔ぶれが舞台に出てくるのだ」としっかり確認しあって本番に向かいます。


 本番は素晴らしい空間と反応にも助けられ、可愛いプレゼンターからの花束贈呈に盛り上がり、ステキな時間を共有出来ました!



 いつもはトラックの積み込みが終わると三々五々帰路に付くところですが、今晩は観てくださった皆さんが最後までお見送りをして下さり、寒いはずの師走の夜が温かい気持ちで帰宅出来ました。
お疲れ様でした!

北直樹

ページのトップへ

2017/12/5

 おはようございまーーす!
 さーて本番です!皆早寝早起きは出来たでしょうか?(  ̄▽ ̄)
 宇都宮の朝は寒さと霧に包まれてました…!

 本日の作新学院高等学校さんは2ステージとも軽く1000人越えの生徒さんが観劇してくれます。ひょえー!
 午前、午後とも客席の雰囲気は全然違いました。でも、舞台と真っ直ぐに向き合って楽しんでくれた様子は雰囲気は違えど2ステージとも感じられたのは本当に嬉しかったです。


 午後の回の終演後には3名の生徒さんとの座談会もさせて頂きました。先生も参加してくださり、ありがとうございます!
 3名の生徒さんだったので、一人一人と色々なお話が出来たのがとても楽しかったです。演劇部の生徒さんと意外な接点があったりもして!(^^)
 とても楽しい時間で、まだまだ話したかったのは言うまでもありません…!
 残ってくださり、ありがとうございました!


 さ、最後に終演後のバラシも終えて、ホッとしている公演班のメンバーをパシャリ!今日も素敵な出会いに感謝して、次のステージへ!

エリカ(藤代梓)

ページのトップへ

2017/12/4

 おはようございます!本日は栃木県は宇都宮市にやってきました。餃子の街だー(^^)


 明日の作新学院高等学校さんの公演の為に早速夜仕込みです。
 トラック到着を待つ間に照明スタッフさんはせっせと準備中。
 細かい作業も手慣れた手付きでテキパキこなしていきます。


 こちらはユキのお父さん役の奥原さんと…影にいるのは音響スタッフの井上さんですねー( ´∀`)
 仕事の合間にこういう表情を見るとホッとします。

 明日は2ステージ!沢山の生徒さん達との出会いです。寒さに負けずに、頑張ろー!!

エリカ(藤代梓)

ページのトップへ

2017/11/30

 おはようございます!

 東京都小平市、ルネ小平にて、錦城高等学校さんの公演です。

 この作品「オールライト」の演出家である藤井ごう氏の出身高校。都内の公演で劇団の先輩方もたくさん観に来た事もあり、幕が開く前までは妙な緊張感がありましたが、しかし始まってしまえば、いつも通り!とても盛り上がってくれていました。
 演出家の母校で印象深い公演となりました。最後の暖かいカーテンコールの拍手ありがとうございました!
 場所、地域によって違った受け止め方があり、それは旅公演の中でとても楽しみな部分の一つですが、常にある一定の反応を得られる様に、万人にこの作品の面白さを伝えきる事が出来る様に、常に今日の出会いを大事にしていきたいです。


 終演後、錦城高等学校の新聞部の生徒達による出演者へのインタビューがありました。参加した片平がプロさながらのインタビューに驚いており、いつもの座談会とはまた違った出会いに喜んでました。毎回生徒達の感想を聞ける座談会の交流は役者も楽しみにしているので、是非とも参加して下さい!







 たくさんのお心遣い、先輩方、搬入出のお手伝いありがとうございました!




 今年の公演も残り僅か、今日の芝居、演出家のチェックを胸に、また次の舞台へ!

沼田朋樹

ページのトップへ


撮影者:観劇したあと、座談会の交流の様子を最後まで
見守ってくれた、劇団チケットデスクの本田さん♪

2017/11/28

 古和釜高校さんの座談会の様子を報告します .*・゚
 終演後、船橋市民文化ホールのロビーへ行くと、たくさんの生徒さんが待っていてくださいました!
 椅子と机のあるスペースもあったのですが、担当の先生からの提案もあって客席へ再入場!
 バラシ途中の舞台を見て、「はやい!」「すごい!」と興奮する声。
 1年生〜3年生まで、23名の生徒さん(+先生)で座談会をはじめます。
 朝、仕込みの見学をしてくれた演劇部の生徒さんも多くいて、組み上がる様子を見ていたセットが芝居でどういう使われ方をするのか、さっきまで働いていた俳優が舞台の上でどういう顔をするのか、 また違った角度で楽しんでくれたようです。
 質問の飛び交う座談会でした。
 専門的なことや舞台への臨み方、俳優としての技量を問われる質問もあり、緊張…!
 生徒さんひとりひとりの、真剣で、どこまでもまっすぐな瞳。
 背すじがピンと伸びました。
 とっても素敵な出会いでした。

 千葉県立船橋古和釜高等学校のみなさん、ありがとうございました!

川西ユキ/片平貴緑

ページのトップへ


2017/11/28

 おはようございます!
 本日は千葉県立船橋古和釜高等学校のみなさんとの出会いです。朝は寒くなりましたねぇ。しかし、元気にまいりましょー!


 わっせ、わっせ。


 本日はちょっとスペシャル。演劇部の生徒さんが朝から仕込み見学に来ています。舞台作りを客席から興味津々で食い入るように見つめていました。


 と、そこへエリカ父洋次郎ことエンターテナー北さん。道具の仕掛けなど生徒さんに説明しております。部活の参考になったかな?舞台には見えないところに工夫が凝らしてあるのです。ふむふむ。

 本番は生徒さんたちの笑い声や舞台への的確なツッコミなどあり愉しい公演となりました。カーテンコールでの生徒挨拶も自分の言葉でしっかり感想を言ってくれて、こちらも清々しい気持ちになりましたよ(^_^)

 さぁて、次の出会いに、レッツラゴー!!

エンジェル♪岡本有紀

ページのトップへ

2017/11/24-2

 こんにちは!座談会報告です。
 本日は千葉県立小見川高等学校さんの生徒さん達との交流です!
 終演後の呼び掛けで最初は2名残ってくださってたのですが、その後6名加わって計8名の生徒さんが参加をしてくれました。
 三年生が多く、進路も皆決まってたようで今日の公演がホッと息抜きになってたら嬉しいなあと思います。

 好きな役のことは勿論、やりたい事への気持ちが自分と重なってみえたという感想も。裏方のことや、演劇部の生徒さんは「役の気持ちと言葉にすること」の難しさに直面していると聞かせてくれました。難しいかもしれないけど、まずは楽しんで演劇と触れられたらいいなと思います!
 先生方も沢山残ってくださって、本当にありがとうございました。
 突然質問振ってしまい、すみません(^_^;)

 皆とても素直でステキな生徒さんでした!またどこかでお会い出来るのを楽しみにしてます(^^)

エリカ(藤代梓)

ページのトップへ

2017/11/24

 皆様こんにちわ。今日の更新担当は、ワタクシ、星野です。

 オールライト班は九州の長い公演を終えて、これから関東の皆様にお芝居を届けに行きます。

 今回は、千葉県立小見川高等学校の皆さんとの出会いです。

 仕込みは本番前日に行いました。

 おや、照明の松浦さんと山田くん、二人で何かを見上げていますね。

 あ!シーリング(舞台を正面斜め上から照らすところ)が天井からおりてきた!

 機材に色をいれて、再び吊り上げ、今日は山田くんが専用のポールで照明のあたる場所をきめます。がんばれ。

 沼田くんも応援してます。何故、窓のふちに手をのばしているの?

 無事に大仕事を終えた山田くんからポールを受け取った松浦さんも、満足そうな笑顔です。

 太さんも笑顔です。

 明るく、楽しく、元気よく。やっぱり大切ですね!

 さて、本番当日。

 青年劇場に似合う色、それは、青。気持ちの良い朝です。

 開演前に校長先生が「皆さんも観客としてでなく一緒に舞台をつくる共演者として、今日のお芝居を楽しんで下さい」と生徒さんに話していました。

 その言葉通り、シリアスなシーンの、ピン、とした雰囲気や、たくさんの笑い声、袖にいても皆さんがお芝居を楽しんでいてくれているなぁ、と感じるとても良い出会いだったと思います。

 また会おうね。

 さて、次回の担当者はこのお方。

星野勇二

ページのトップへ


2017/11/20

大阪です。

エル・おおさかです!

今日の搬入は、リフト。
いつもより一時間はやく仕込みが開始されました。

地上から舞台のある二階まで、
何往復もして、セットが運び込まれます。
重くておおきなセットの一部が空中にぶら下がっている姿を見て、思わず身震い。
危険と隣り合わせの作業です。

ぶじに、安全に終えました。

男性楽屋を直撃します!

エリカのお父さん。
「ビシッとしてるのと爽やかなのと、どっちがいい?」
ありがとうございます…!
折角ですので2枚とも!

哲ちゃん。
「…何をしてるんだろうね。」
突然お声がけしたのにスッとポーズを決めてくださいました。
サービスショットです!

大ちゃん。
撮影場所、楽屋ではないのですが…!
遠くを見つめています。

入場のときから、先生と生徒さんの良好な関係を感じました。
とてもアットホームな雰囲気で、返ってくるものも多く、
特に序盤では、女子生徒さんの反応が印象に残りました。前列女子の黄色い声援と悲鳴!とても素敵でした。

公演後、座談会は、演劇部の生徒さん4人と顧問の先生4人で行いました。
皆さん明るく気さくな方たちで、なんだかもてなされているような気分。
話題が自分の家族の話になったときは先生も発言してくださり、
生徒さんは、普段見ない先生の一面に興味津々な様子でした。

劇団とははじめての出会いだった扇町総合高校さん。
本日はありがとうございました!
ぜひ近いうちに、またお会いしましょう .*・゚

バスは東京に向かいます。

ユキ/片平貴緑

ページのトップへ


2017/11/15

 河下役の山田です。
 本日は昨日に続いて享栄高校の公演でした。享栄高校は愛知の高校で、僕の卒業した栄徳高校とは姉妹校の関係なので、親近感が沸きますね。

 同じ学校で三回公演をするというのは初めてで、しかも座席を増設して満席状態だそうです、久々の朝公演という事で、個々にアップし舞台に挑みました。
 開演前の生徒指導を聞きながら、自分の高校時代を思いだし懐かしく感じていました。

 公演が始まると最初は会場の雰囲気がかたかったですが、徐々に雰囲気が和らいで行くのが分かり、良い空間が共有出来たかなぁと思います。

 今日は終演後に豊川まで移動です、あちこちに狐が居るところでしたね。

 いろいろな人達と出会いながら、日々舞台上で新鮮に出会い続けて行きたいと思っております、日々精進していきます。

河下役 山田秀人

ページのトップへ


2017/11/14

照明担当の松浦です。

11月14日、享栄高等学校の公演、会場は名古屋市芸術創造センター。
ホールは2階、エレベーターなどではなく、舞台のセリを降ろして搬入します。


セリとは舞台の床の一部をくりぬき、そこに昇降装置を施した舞台機構。


会場は仕込みやすく、客席からは舞台がとても近くに見えて、見やすい舞台です。


本番は、よく笑っていただきステキな舞台になりました。ありがとうございました。


明日も享栄高等学校の公演。
今日はバラシをせずに帰ります。

明日も良い出会いを!

照明担当の松浦みどり

ページのトップへ

2017/11/9

 北です。初めての投稿です!

 「オールライト」の九州ツアーもいよいよ終盤。本日のスケジュールは、朝9時から出水市文化会館を仕込んで13時30分から出水市立出水商業高校の公演、終演後3時間掛けて熊本市内に移動して熊本市立千原台高校の2階(!)アリーナの搬入+仕込みを21時30分までという充実した一日。


 朝日を浴びて会館に向かう清々しいみんなの顔。出水市は「鶴の来る町」として有名で、会館の前にも鶴の銅像。形も折り鶴を意識してるのでしょうかねぇ…?


 本番の出水商業高校の皆さんは、本当によく笑い集中して観て下さいました。
 終演後、カーテンコールで挨拶してくれた生徒さんは「自分もなかなか思った事を言葉に出来なかったりするけど、この芝居を観て、勇気を出して相手に思いを伝えてみようと思いました!」と、しっかり言って下さいました。私は少し泣いちゃいました。


 そんな素敵な出会いの後のバスの中は、すこ〜し疲れてはいるけど充実感に溢れた顔が並んでいます。


 そして最後は、2階のアリーナの仕事が無事終わってホテルに向かう車内。何故か一番盛り上がって見えるのは、青年劇場のメンバーが体育館の仕事が大好きだからでしょう!


 イケメン5人のサービスショットは、大切な人と道具を安全に正確に運ぶ責任重大な仕事をしっかりこなしている運輸部のメンバーです!


 さぁ、いよいよ明日は今年の九州ラストステージ。有終の美で飾れるよね!ちなみに、ホテルに最終的にチェックインしたのは22時30分。長い一日、お疲れ様でしたー!

北直樹

ページのトップへ


2017/11/7

 本日は弘学館中学校・高等学校の公演でした。
ちょっとした丘にある学校で、駐車場のすぐ脇でムカゴを見つけました。



 朝はさっそく昨日の続きから。舞台の正面がアーチ上になっていて、かわいい感じの体育館でした。


 控室の卓球場には、ホワイトボードに生徒からのメッセージが書いてあり、皆でコメントを書きました。ありがとう。

 いざ本番へ。最初から最後まで生徒さんの反応が凄い良くて、反対に緊張した部分もありました。舞台と客席が良い関係がつくれた公演になったと思います。

山田秀人

ページのトップへ

2017/10/31

 皆さんこんにちわ。星野です。

 今日は福岡県立福島高等学校の皆さんとの出会いです。


 青年劇場に似合う色。

 それは、青。今日の八女市は快晴。


 そこに、颯爽と現れた情熱の赤。どなたのお車?


 今日も、仕込み・バラシに来ていただいた、元劇団員・寺田さんの車でした。感謝。

 北さんと寺田さん、颯爽、という言葉はあまり似合わない感じですが、情熱がほとばしるグッドスマイルです。


 ちなみに、ここ八女市は我が劇団のレパートリーだった「野球部員、舞台に立つ!」の原作の舞台であり、実写版映画が撮影された都市であります。

 公演の終わりに代表の生徒さんが、「わたしは思ったことを体に溜め込んでしまうけど、これから言いたいことを相手にぶつけていこうと思う」と挨拶してくれました。

 有り難う、皆さん、また会いましょう。

星野勇二

ページのトップへ

2017/10/30

 今日は10月30日(月)久しぶりの晴れ
 今子ども劇場福岡県センターのまとめの会に行って来ました。
 作品を深めるために様々な取りくみをしていること、率直な感想等をきき、読み、とても励まされたし、子どもたちのために共にやれることがあることを確信しました。
 子ども劇場での公演は幅広い層と出会えるので、それぞれの世代の反応、考えに触れる事が魅力です。子どもたちが予想以上に作品を理解してくれ、それぞれの世代の表現で発言したり、アンケートを書いてくれるのも楽しいです。

高安美子

ページのトップへ

2017/10/28

 さて今回は、子ども劇場福岡県センターさんとの出会い。


 公演にさきがけて搬入のお手伝いをして頂きました。雨と渋滞で少し遅れてしまった我々を快くお迎え下さりありがとうございます。


 たくさんのお通しもご用意頂きました!




 ハロウィンが近かったのでおにぎりもかぼちゃのランプ風に!こってます♪


 子ども劇場さんの公演は幅広い世代の笑い声が聞こえて来ます。家族でご覧になった方々はこのお芝居でどんな感想を話し合ったのでしょうか?



 公演後はホテル近くのお店で交流会。子ども劇場さんからの感想だけでなく、劇団からはお芝居でこだわっていることをお話させて頂きました。

 とても良い交流会になりました。

大道具 高山康宏

ページのトップへ

2017/10/27

 本日は熊本県立松橋(まつばせ)高等学校の皆さんとの出会いです。
 1年前の熊本地震により延期になりましたが、実現できて良かった!快晴なり!太陽が眩しい朝です。眩しすぎてトラックの中で荷物を押さえるカッチョいい井上さんが逆光であまり良く見えません。


 まだ、仕込み途中の川西家の居間です。廊下側から客席方向をパシャリ。


 あ、エリカの父、洋二郎役の北さんだ。何、見てるの?


 あ、川西家で皆んなが勝手に飼いだしたアレですね。
 細部にまでこだわりがあるんです。さて、あたしたちはナニを飼っているのでしょーか?



 はっ!なんとも言えない角度で掃除しているのは、今旅から大道具&前説を担当している高山さんです。いっつもチャーミング♪(´ε` )


 あら、お二人Tシャツペアルック?


 、かと思いきや、それぞれ別の公演Tシャツでした。
 ちなみに、オールライトも公演Tシャツがありますよー。またの機会にご紹介しますね!


 クンクン…いい匂いがするぞー(*'ω'*)
 全国後援会の方が楽屋にピザを届けて下さいました!旅公演では全国各地に青年劇場を応援して下さる方がいることを実感致します。ありがとうございます!
 さて、松橋高校はわが劇団の吉村直さんの母校でもあります。
 色々な繋がりを感じながら、いざ、本番!

 生徒さんは良く観てくれました。ドッカンどっかん笑うとかじゃないけど、しっかりと舞台で起こっていることを見つめてくれているなーと思いました。また出会えるといいな。

 さあ、今日の出会いを胸に、明日もがんばルンバ〜(*´∀`)♪

エンジェル♪岡本有紀

ページのトップへ

2017/10/26

 おはようございます(^^)
 本日、26日は武岡台高等学校さんの本番です!
 朝から仕込みの続き。体育館公演は生徒さんの普段の雰囲気を身近に感じながらの準備なので、緊張も普段より高まります。
 本番はとても集中して、舞台を楽しんでくれていたと感じました。
 すごく楽しかったですし、何より見終わった後の生徒さんが「楽しかったです!」と声を掛けてくださったのがとても嬉しかったです。
 バラシも沢山の生徒さんに手伝って頂きました!ありがとうございました!!
 また会いたいなあ…!素敵な出会いでしたよー\(^o^)/

藤代梓(エリカ)

ページのトップへ

2017/10/25

 本日、25日は鹿児島県立武岡台高等学校さんの前日仕込みです!
 明日は今クール2回目の体育館公演です。
 夜も冷え込んで来ましたが、怪我には気をつけてやれるとこまで仕込みます(^O^)
 担当の先生も遅くまでお手伝い頂き、本当にありがとうございます!
 明日は900人以上の生徒さんとの出会い。宜しくお願いします!!!

藤代梓(エリカ)

ページのトップへ

2017/10/24

 九州での公演も半分が過ぎ、昨夜は5時間かけて福岡から移動し、今日は宮崎県立宮崎商業高等学校さんの公演でした。
 女生徒の反応が目立ちいつも以上に笑い声が多かったのが印象的でした。友達同士で気楽にそして真面目に観てもらえるのはとても理想的です。
 今日のカーテンコールで挨拶してくれた生徒は作品の登場人物の1人、通称河っちがお気に入りだったようです。
 カーテンコールの高校生の初々しい姿、感想は、いつも出演者が楽しみにしているところです。観た生徒1人1人が持つ自分だけの想いをずっと大切にしていってもらいたいです。
 宮崎県立宮崎商業高等学校の皆さん、ありがとうございました!
 終演後は鹿児島県に移動、後半も悔いなき出会いを!

沼田朋樹

ページのトップへ

2017/10/23

台風は、ぶじ過ぎて行きました。

福岡県は北九州市にて休息を取り、 元気いっぱい!なかまハーモニーホールへ向かいます。
本日の学校は希望が丘高校さん。
公演班が揃うのは二十日のバーベキュー以来です。
これまで毎日のように顔を合わせていたので、少し離れていただけなのに、 なんだかとても久し振りに感じます。
そこで今回は、休日を経ていつもとちょっと違う!(?)メンバーを追ってみました。


まずは舞台監督のマツさん!
休日の間にスッキリ坊主に!


エンジェルさん!
今朝はレアです。
ストレートヘアです。



女性楽屋にて、エリカ!
そしてピカピカの衣装たち。
あずさん、休みの合間をぬって洗濯してくれたのです。
ありがとうございます…!
今日はその衣装を纏って公演をするわけですね!


河っちも、いつもと輝きが違います!


生徒さんは前説からとても良く観てくださいました。
男子生徒が多い希望が丘高校さんですが、女子生徒さんの反応も多くあり嬉しかったです。
女子生徒さんには大ちゃん・哲ちゃんコンビが人気だったように思いました。

こちらは、終演後に行なった座談会の集合写真です。
生徒会役員の生徒さんを中心に、30名程参加してくださいました。
友達とのケンカや進路の話、質問・感想など、話題は尽きることなく盛り上がりました。



.*・゚ 教えてもらったブラックモンブラン、食べたよ!ありがとう。


あすは宮崎で公演です。
バスで5時間かけ、移動します!

川西ユキ/片平貴緑

ページのトップへ

2017/10/16 ←少々前の日記で恐縮ですが…。

 前日の鹿児島市子ども劇場連絡会さんの公演に引き続き、 会場は鹿児島市民文化ホール。
 ただしきのうの第二ホールから第一ホールに移動しての公演となります。

 お宿から会場までバス移動。
 トラックは会場に留め置きなのでバスに便乗しております。

 楽屋で作業中の奥原さん ハンガーのリボンがオシャレ!

 さてこの日ご覧頂いたのは樟南高等学校のみなさん。
 前説からとても良く反応してくれてお芝居も楽しんで観てくれました。

 九州各地を大移動しながら公演の日々、明日(25日)は今回二度目の鹿児島で体育館仕込みです。
 今回の日記の最後はバーベキューで童心に帰った奥原さんでしめたいと思います。

大道具 高山康宏

ページのトップへ




2017/10/20



 皆さん、こんにちわ。星野です。


 今日は屋外で公演ですか?


 答えは勿論、否。バーベキューです。


 

 立派なお肉をライティングユニオンさんから頂きました。感謝!

 




 良い笑顔。


 今日も、皆、元気です。







 では、また。

星野勇二

ページのトップへ

2017/10/19 雨降ったり止んだり…

 午前中は昨日の準備の続き。生徒さん、ひとクラスかな?準備を見学。文化祭でクラス演劇をやるそうなので、参考になるかな?
 大分県立別府鶴見丘高校本番。雨がシトシト、生徒さんたち先生方、床に体育座り。寒くないかお尻痛くないか、ちょっと心配…が、素直な反応と集中!芝居を楽しんでくれたと思います。演じる私たちも励まされました。
 カーテンコールでお礼の言葉をいただいたとき、初めて芝居をみたとの言葉をきき、あらためて芝居を好きになるのも嫌いになるのも私達しだい。芝居結構おもしろい、なんか元気になったって感じて欲しいなぁと思いました。

高安美子

ページのトップへ

2017/10/18 雨

 明日は秋旅初の体育館公演。夜仕込みの前に別府市役所で不在者投票に劇団バスで行きました。
 出発するときは、まだ地元で投票出来なかったので。結構手間がかかりましたが、大事な権利なので。
 今日の雨はあきらめるが、明日の本番は降って欲しくないな。雨音がうるさいと、台詞が聞こえなくなる。降ってもシトシトでありますように!
 それでは夜仕込みだー!

高安美子

ページのトップへ


2017/10/15

 ジャーン!桜島です。
 本日は鹿児島市子ども劇場連絡会の皆さんとの出会いです。鹿児島はまだまだ暖かいですね。去年の旅では11月でもTシャツで過ごした事を思い出しました(笑)


 さて、筑紫野から移動してお昼から仕込みです!会員さんのお手伝い、有難いです!怪我なく運びましょ〜、えっさ、こらさっ。


 動くとねー、お腹がねー、減るんです。

 美味しい小夜食をいただきました!


 全部美味しかったのですが、エンジェル的には海苔巻きがお気に入り♪( ´θ`)ありがとうございました!!

 さてさて、いよいよ、開演ですよ〜!
 鹿児島市内14劇場の合同例会として「オールライト」を取り上げて下さいました。開演前には青年たちが「ティーンズ・アート・フェスティバル」のアピールをしていました。観るだけではなく舞台表現に参加している方も多いのですね!気合い入ります!
 凄く集中して観てくれて、客席も舞台も温かい空気に包まれました。異世代で舞台を観て味わうって本当にステキです。


 終演後も青年を中心にたくさんの方が残り、お見送りまでして下さいました。若者が元気なのって、逞しいわ(*'ω'*)

 またひとつ、思い出深い公演となりました。ありがとうございました!
 次は「あの夏の絵」かな!?

エンジェル♪岡本有紀

ページのトップへ

2017/10/14

 本日は九州初日!子ども劇場福岡県センターさんの公演です。

 外はすっきりしない天気ですが、搬入からお手伝い頂いたお母さん達はとてもエネルギッシュ(^O^)
 事前交流会から今日まで本当にありがとうございます!


 小夜食も美味しい!!!作品にちなんだおかずもあり、温かいスープもあり、どれもお腹いっぱい頂きました。


 本番前のロビーで発見したこちらのボード力作です!力強い言葉に私達もいい本番を届けたいです。

 そして、本番。集中力の高さ抜群です。とても楽しかったです。客席の温かさに何度も助けられました。

 バラシ、その後の交流会まで遅くまでご尽力頂きました!またお会える日を楽しみにしています!ありがとうございました!

藤代梓(エリカ)

ページのトップへ

2017/10/11

 昨日のうちに岐阜県多治見に移動し、いよいよ旅の初日、今日は多治見市のバロー文化ホールで多治見西高等学校さんの公演です。
 旅に向けて稽古をし、新たに生まれ変わったこの作品、実際、今の高校生にどう伝わるのか不安もありましたが、結果予想以上の反応で、新ネタで挑んだ前説から「オールライト」の世界を楽しんでくれていたのがカーテンコールの拍手でとても伝わりました!いままでなかった所でのリアクションもあり、今後に向けて可能性がひろがる舞台になったと思います。旅初日にとってとても思い出に残る舞台になりました、多治見西高等学校の皆さんありがとうございました!
 まだまだ良くなる「オールライト」、明日は九州に向けて出発です!

 写真は、今旅、劇団銅鑼から大道具として参加して頂いてる井上太さんです!

 青年劇場の旅は2度目、いつもありがとうございます!
 シャイで誠実な方、短い間ですが、共に良い旅にしましょう!

沼田朋樹

ページのトップへ

2017/10/10

 先日、東京北区北とぴあでの初日公演が無事終わり、いよいよ今日からバスに乗って「オールライト」秋旅のスタートです!
 今旅は「オールライト」の旅が始まって以来の長旅で、11月まで帰って来ません、役者として課せられた課題を少しでも克服し、事故なく怪我なく戻ってきたいものです。
 公演数が増えるという事はこの作品を拡めてくれている劇団員の皆さんの苦労あっての事、旅が続くと疲れの影響もあり馴れてきたりしがちですが、常にひとつひとつの舞台を新鮮な意識で、そして楽しくこの作品と、仲間と、共に全国の高校生と出会っていければと思います。
 まずは岐阜県多治見へ!
 皆さんよろしくお願いします!

沼田朋樹

ページのトップへ

2017/10/8

 本日10月8日きたく子ども劇場、こども劇場いたばしからオールライト2017年秋旅のスタートです。

 しかも初日が公演班長杉本さんの誕生日でした、おめでとうございます。

 おやこ劇場さんにも搬入を手伝って頂きました、いざ本番へ……とその前に。

 公演の活力の源、手作りの小夜食を頂きました。美味しゅうございました、ありがとうございます。喜ぶエンジェル役の岡本さん。

 そして劇団恒例の対面式、オールライトへの期待を感じ、プレッシャーとやってやるぞと気合いを入れ直します。

 今回の旅に向けての稽古は今までより濃いもので、お客さんとどんな出会いになるか皆ドキドキしていたと思います。

 そしていざ開演へ、舞台と客席との中でオールライトが一歩前に進んだと感じた、良い公演になりました。

 この秋旅で、あと2、3歩前に進んで行きたいです。

 最後に高山さんの紹介です。
 今回から前説、トラック、大道具スタッフとして活躍してくれます、よろしくお願いします。

河下役 山田秀人。

ページのトップへ

2017/10/7

九日間の稽古を経て…
、、GP(ゲネプロ)!

場所は、桶川市民ホールさん。
舞台の上でみっちりと場当たりをしてから、
衣装を着け、
メイクをし、
明かりと音が入って、
本番と同じ条件で、芝居をします。

あしたはいよいよ、秋旅の初日。
16人全員で、ひとつひとつの出会いを大切にしていきたいです。

きたく子ども劇場のみなさん、
こども劇場いたばしのみなさん、

「「宜しくお願いします!」」

ユキ/片平貴緑

ページのトップへ

2017/10/6

 今日は、荷積み。

 そう、「オールライト」班の4回目の旅公演が、いよいよ始まります。10月8日〜12月24日まで、長きに渡ります。体調管理もしっかりと、そして事故無くケガなく、観ていただく方たちに喜んで貰えるようにしたいものと思っています。

 では、「オールライト」班始動します。


杉本光弘☆

ページのトップへ